ジュニアスクール練習参観。
子供達の自立を考え、親の待合いをなくしてから数ヶ月。お約束どおり年に幾度かの練習参観の1度目を行いました。(^_^)v
本日門司ジュニアの合同練習参観也。
いつものミット打ちを披露。しっかり!
まだ怖い?「イッポン」は土日の対抗戦にしました。
最後は練習総決算の土日対抗リレー。勝敗は一勝一敗で引き分け。
土曜日組 先鋒 海人。
次鋒 雄也。
大将 輝。
日曜組 先鋒 来夢。
次鋒 巧。
大将 京介。
今日はお休みが多かったので、また全員揃って練習参観できたらいいなと思います。(^^) マサ
「いっぽん」とは、何ですか??? マスのことですか?
一応スパーなんだけど「高橋ボクシング」故の判定の難しい競技です。判定は今のところ僕しかできません。(笑)
な、なんとなくわかりました。 自分もちびっ子メインで教えていますが今度見学にいってもよいでしょうか?
ん~ うちの練習はよそにはない独自の練習法が多いので出稽古以外のジム関係者の見学は基本的にお断りしています。
<(_ _)> 申し訳ないです。
ちびっ子達を連れて是非、出稽古にお越しください。
なるほど。 出稽古なら、うちの選手を連れて行きたいです・・・自分も選手として。ちびっ子の場合は、保護者同伴でないと大分から下関までいけません・・・。
是非是非お越し下さい。選手は少ないですが門司からも呼んで集めておきます。
下関ジムでは初めての対外スパーリングになります。(^^)
一度、会長に相談してみます。
今月、長崎に九州大会に出場する選手がいたりで忙しく来月もめどがつかないので年越しになると思います。 うちのジムも中津が本部で宇佐にも支部があります。 来月全トレーナーと話てから決定事項になると思いますので詳しいことがわかったらメールします。
J,ボクシングジム中津本部 トレーナー 利光
了解しました。来年には下関ジムにもスパーできる者もいるはずです。楽しみに待っています。