「高橋ボクシング」構え。

先日、ある番組で古武術の達人が体の正中線の作り方を教えていました。
普通に立っている胸を押されると後ろによろけます。でも、そのやり方で正中線を作ってから立つと体に明らかに粘りがでます。
ボクシングの構えをしたとき、たぶん自分はこの「立ち方」ができていると直感しました。
ボクシングの構えのつもりで立って、選手らに押させてみると、やはり強い粘りがあります。
会員らに教えてみると、今までにない感触で構えられるという感想が返ってきました。
でも実際に動いて、その構えが持続できるかというと、選手らでさえまだ難しい。
本当にその構え、感触を掴んだとき、初めて僕の教えるボクシングが可能になるはずです。
「左に始まり、左に終わる」と言いますが、それも「良い構え」あっての事である事は前々から言ってきた事ではありますが・・
僕の考える「良い構え」とは力が抜けてナチュラルな「自然体」であり、しかも下半身に力強さや安定感があり、高能率的なガードポジション、スタンスである必要があります。
これも「資質」と諦めずに改めて指導すべきだと思いました。   マサ