もうすぐ「高橋ボクシング」。
今、閃いて研究に取りかかったのがコードネーム「SP」。
元々、僕がしているステップの一つではあるのですが、ここに注目しています。
数人の会員に試してもらったところ、右ストレートに今までにない程のキレが出ています。
「三次元」からリズム、SP、と発祥し、「高橋ボクシング」はどんどん進化していきます。
実践の中でも使えるようにする為にはもう少し煮詰めていく必要があります。 マサ
今、閃いて研究に取りかかったのがコードネーム「SP」。
元々、僕がしているステップの一つではあるのですが、ここに注目しています。
数人の会員に試してもらったところ、右ストレートに今までにない程のキレが出ています。
「三次元」からリズム、SP、と発祥し、「高橋ボクシング」はどんどん進化していきます。
実践の中でも使えるようにする為にはもう少し煮詰めていく必要があります。 マサ
会長は
すげーーーー!
いろんな事に
電波をはりめぐらしてるなぁ!と
またまた思いました。
SP完成したら
すげーーーです。
ありがとうございます。でもこれが仕事ですから。(~_~;)
これからも皆さんに喜んでもらえるように新たな発見をたくさんしていきまーす。
高橋会長、住吉さん、直人さん、そして白石さん。
いつもお世話になってます。下関ジムの藤井です。
本日限りで門司フィットネスを退会させて頂きました。
仕事の都合です。
地元である下関で、ボクシングというスポーツに巡り会えて本当によかったと思っています。
やってみると本当に難しいスポーツであると共に、常に課題を見つけて問題解決に当たるという、仕事でも活かせる考え方を身をもって体験できました。
また、当初憧れであったスパーリングも最後一週間、特別にさせてもらえて本当に嬉しかったです。
高橋会長はじめ、トレーナーの皆様に本当に感謝しています。わずか2ヶ月という短い期間でしたが、本当にありがとうございました。
今後も転勤の先々でジムを見つけ、ボクシングを続けていきたいと思っています。
そして、皆様にまた会えるのを楽しみにしています。
門司フィットネスの今後の更なる発展と、会員の皆様のご健康を心より祈っております。
ありがとうございました!また会う日まで☆
今、合宿から帰ってきました。(^_^;)
藤井ちゃん!短い間やったけどボクシング楽しめたみたいやね。良かった良かった。
きちんとした意識と意欲を持って練習に取り組む姿勢は正に「門司フィットネスボクシングジムの一員」やったよ。最後のスパーも良かったしね。(^_^)
藤井ちゃんの人生において「門司フィットネスボクシングジム」が少しでも役に立てた事をうれしく思います。