共存共栄。

僕はよく「人の為に」と言います。これは「人の為に」自分を犠牲にするという事ではありません。
先日観たプロフェッショナル~仕事の流儀~の中でも「人の得は自分の得」という事を言う人がいました。
ジムでもお店でも会社でも自分だけの為に頑張っていてもなかなか成果は上がらないように思います。
仕事をする上で一番大切なのはどれだけ「人の為に」なっているのか?という事だと思います。その対価として報酬が得られます。
例えば、僕はコンビニでレジ横に設置してある環境保護や世界の子供達の為の募金箱に毎回、募金をしています。
気持ちだけの少額なので毎日できます。「今日もひとつ良い事をした。」という思いを持ってジム入りします。
起きてから「あ~キツイな~」という気持ちのままジム入りする場合とどちらが良い経営や指導をする事ができるでしょうか?
例え少額でも「人の為に」募金した方が自分自身に跳ね返るモノは大きいと思います。
「人の為に」何もしなければ、自分も何も得る事はありません。それなら人も自分も幸せになるように動くべきだと思います。
日本には昔から「共存共栄」「損して得取れ」などと良い言葉があります。
若いときにはそれが分かりませんでした。それが今やっと分かるようになりました。単純な事です。
自分が気づいた事は人に教えたい!という思いは昔っからあるんですけどね・・(^_^;)
なかには「偽善ではないのか?」という方もおられましたが、そうじゃありません。自分が成功する為には「人の為に」動く事だと本気で思っています。
人も大事だし、自分も大事。生きていく為にはお金もいるし、目標に到達する為には人の力がいります。
「人の為に」は「共存共栄」っ意味です。って言うのが一番いい説明かな~? (^_^;)                    
                             マサ