試合内容。
今日の相手には自分のボクシングができたらしく、1、2ラウンド終わった時点でアウトボクシング(安全運転)に切り替えたそうです。
終わってポイントを見てみると23対20というギリギリの勝ちだったのでビビったそうです。(笑)
明日はまたまた強敵で昨年の国体で優勝した日連推薦(日本アマチュアボクシング連盟の略)の選手です。しかも住吉の苦手なサウスポー。ところが今までサウスポーには全勝という意味の分からない住吉。(笑)
明日勝てば決勝は僕ら(チーム門司フィットネス)も新潟に行きます。が、気負わず「今できる事」に集中!結果はその延長戦上。 会長
おめでとーございます!!
明日も吉報待ってます。
会長!
よかったです。
2時前後
心臓に悪かったです。
このまま
高橋魂で明日もビクトリー!
皆さん!応援ありがとうございます。
実業団や社会人では僕も現地に入っているので分かりませんでしたが、試合結果を待っている人の気持ちがよく分かりました。(^_^;)
「人を応援できる人」は「人に応援される人」だと思います。
住吉、間違いなく今、良い経験を積んでいます。