強者どもが夢のあと。 2008.11.23未分類 HOME ブログ 未分類 強者どもが夢のあと。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it スパーリング大会も終わり、すべての道具を元の位置に。手伝ってくれた門司チームのみんなありかとう。 さっきまでの盛り上がりや熱闘がまるで夢であったかのよう・・ マサ Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: kanmon@japan 未分類 コメント: 5 第二回スパーリング大会画像5。ジュニアの部ラスト。 リング組み立て。 コメント ( 5 ) トラックバック ( 0 ) た 2008年 11月 24日 返信 引用 お疲れ様です(^-^) 栄二 2008年 11月 24日 返信 引用 会長! お疲れ様でした。 昨日は 門司チームの勝ちでしたが、 下関チームは負けをバネに一致団結しました。 会長 2008年 11月 24日 返信 引用 負けから学ぶ事は非常に多いので下関の皆は良い経験ができた事と思います。 下関チームもチームワークでは決して負けていませんでした。あとは個々の力をもっと付けていく事が課題です。 飲みのチームワークは程々に!(^_^;) 中村あつよし5 2008年 11月 27日 返信 引用 マサ会長殿 先日はご苦労さまでした。 本日,我が主宰する健康ボクシング教室コーチから、私めが登場しているとの情報を得ましたので、早速、拝見しました。 私めも選手つくりに頑張っています、山口県の端と端、強い選手つくり宜しくお願い致します。今後とも何卒宜しくお願いいます。スタッフの皆さんに宜しく。 マサ会長 2008年 11月 27日 返信 引用 この度は住吉の全日本への同行ありがとうございました。 県大会や中国ブロック予選でもいつもお世話になっております。 また十二月にある全日本社会人選手権大会に同行して頂けた際は中村理事長との楽しい会話を楽しみにしております。 中村あつよし5拝見致しました。(笑) この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL 関連記事一覧 パンチを打たれて大分県。 2010.09.21未分類 山口国体まで、あと9日。 2011.09.26未分類 お礼。 2009.11.17未分類 バーべキューin戦場ヶ原公園。 2011.05.06未分類
お疲れ様です(^-^)
会長!
お疲れ様でした。
昨日は
門司チームの勝ちでしたが、
下関チームは負けをバネに一致団結しました。
負けから学ぶ事は非常に多いので下関の皆は良い経験ができた事と思います。
下関チームもチームワークでは決して負けていませんでした。あとは個々の力をもっと付けていく事が課題です。
飲みのチームワークは程々に!(^_^;)
マサ会長殿
先日はご苦労さまでした。
本日,我が主宰する健康ボクシング教室コーチから、私めが登場しているとの情報を得ましたので、早速、拝見しました。
私めも選手つくりに頑張っています、山口県の端と端、強い選手つくり宜しくお願い致します。今後とも何卒宜しくお願いいます。スタッフの皆さんに宜しく。
この度は住吉の全日本への同行ありがとうございました。
県大会や中国ブロック予選でもいつもお世話になっております。
また十二月にある全日本社会人選手権大会に同行して頂けた際は中村理事長との楽しい会話を楽しみにしております。
中村あつよし5拝見致しました。(笑)