ボクサーの鏡。
遅れたけど、先日の長谷川チャンピオンは本当に強かった。
生まれつきか?トレーニングの賜物か?素晴らしい身体能力(スピード)やカウンターから確実にKOに結び付ける隙の無いボクシングは圧巻。
13度の防衛記録を持つ具志堅用高氏と比べられる長谷川チャンピオンだけど、僕的には今の長谷川チャンピオンの方が上だと思っている。
日本のパッキャオみたいな無敵感がある。長谷川チャンピオンを支える会長やスタッフらとの信頼関係。そして母親や家族の為にという「人の為に」という思いが試合で実力以上の強さを発揮させる。
弟分の粟生との関係も彼の人柄の良さを垣間見せる。
つけ入る隙の無い、心技体揃った素晴らしいチャンピオンだと思う。当分の間、防衛記録が伸びるのではないかと予想できる。長谷川チャンプの一番の敵はコンディション作りなのだろう。
それにしても凄いKO劇だった。見習いたい。 ボクシング評論 マサ高橋
うちの会社でも試合の次の日、王者の貫禄が既にあるみたいな話題になってました~
ボクシングの強さはもちろん、インタビュー一つでも 王者の風格があるみたいな~
しかしこの四試合で6ラウンドしかしてないって 凄いっすね~
会長の目からみてどうですか? 過去の日本人で最強ですか?
最強かな?徳山昌守も違うタイプで強かった。相性もあって二人が戦ったらどっちが勝つかは分からんと思う。
でも心技体のバランスで言えばやっぱり長谷川かな。
PS 三国志もうすぐ読み終わるんでもうちょっと待ってね。