中田英寿が見たワールドカップ。

NHKであった 「中田英寿が見たワールドカップ」を観た。中田選手の目線で観た今回のワールドカップという内容のモノで、中田英寿が考える「サッカーとは?」という言葉が印象的だった。
「個人の力を生かすには信頼あるチームワークが必要だ。個人の力をチームの為に犠牲にするのではなく、チームワークの中でこそ、より個人の力が増すのだ」という事を語った。
「チームプレイ(パスワーク)を大切にしていれば、それが布石となって個人技が生きる」と言う。
僕のボクシングに対する考え方に非常によく似ている。個々の個性を生かす為に基礎や共通のコンビネーションや戦術をチームとして共有する。その中でこそ個人の閃きや特性がプラスアルファされる。
そして技術的、戦術的には、単純な例を挙げれば・・顔面を打つ為にボディを叩いておく。これが布石となって顔面にパンチが当たる。フックを見せておいて、ボディを打つ、など。また、二手を使うから一手が生きる。一手があるから、また三手が生きる。というのが今の「高橋ボクシング」の一番進んだやり方。
これが「相乗効果」って事だと言えるだろう。たぶん本当に強くなる為にはこの「相乗効果」がきっと必要なんだと思う。
「やって楽しい。観て楽しい。そして結果が出るサッカー」という事も言っていた。この部分については多少、僕が考える「ボクシング」とは違うが、サッカーを通じて人生を考えるという中田英寿に同じ臭いを感じた。が、僕は中田英寿ほどストイックじゃない。(笑)         マサ