「高橋ボクシング」軸の安定。

たまにはボクシング技術も書かんとなと思い、無茶苦茶久しぶりに「高橋ボクシング」を書きます。(^^;

 

 

 

 

多くのスポーツや武道にも共通するであろう、体のについて、新たな気づきがあった。

 

 

 

それは興味半分でゴルフの指導を受けていた事からの気づきだった。

 

 

 

軸の作り方や残し方、バックスイング、インパクト、フォロースルー、メンタリティ、リラックス、脇の締め、腰の入れ方、など僕が指導するボクシングと共通部分がとても多くて面白かった。

 

 

 

クラブを構えるときに足裏への重心の置き方が気になった。どの部分に重心を置こうかと。

 

 

 

ボクシングでも、僕が思ったその部分に意識を置いて打つと軸の安定が増し、それに伴った副産物が多く表れた。

 

 

 

軸の安定が高まってからの軸の移動。

 

 

 

これもうまくいった。

 

 

 

更に軸を移動してからのパンチ。

 

 

 

これも軸の安定を意識できるようになった為に明らかに向上した。

 

 

 

軸を安定させる為の重心の乗せ方と、腰の入れ方、肩の入れ替えと初動。

 

 

 

これまで作ってきた多くの引き出しがあってこその向上。

 

 

 

少しずつ完成に近づいていく。ボクシングも人間的成長もパズルだなって思う。

 

 

 

僕の気づきはいつも選手全員、会員全員のレベルアップに繋がる。

 

 

 

今回の気づきから更に生まれた気づき「ナチュラルパンチ」は関門JAPANが世界を狙っていく為に必要な可能性を秘めているように感じている。

 

 

 

 

次回はここで生まれた気づき「ナチュラルパンチ」を書いてみます。