海峡花火大会2017。
今年も海峡花火大会に行ってきました。(^^♪
毎年一緒に見ているバーニング石井夫妻は赤ちゃんが生まれたばかりの為、今年はおあずけ。
臨時要員に姪っ子のリラとごっちゃんを招集。(^^)
サクちゃん浴衣~♪
いつも花火を撮るのに必死で・・
ゆっくり花火を見れないので・・
花火写真はこの辺で・・
あとはネットから引っ張る事にしましたー笑
門司側、下関側、両方から打ち上る海峡花火。
素晴らしい!!
しかも年々グレードアップ!
お盆休みの中、運営の皆様本当にお疲れ様でございます。
人に感動を与えるって凄い事。
こんな素晴らしい故郷に住めて幸せです。
そして何より健康と平和に感謝です。
今年は涼しくて快適に満喫させてもらいました。
費用や安全、ボランティアスタッフへの負担など、多くの問題があるようです。
しかし、関門地区が誇る海峡花火大会をいつまでも継続できるようにみんなで協力していきましょう!
関門の夜空に夢と希望の花火が打ち上りました。
関門ドラマティックファイトvol.11
11月19日開催!!笑
終了後1時間半は混雑を避けて動かないのが賢明。
人が少なくなった桟敷席は子供達の、最高の遊び場になってます。(^^)
奇しくもこの日は終戦記念日ですね。平和があるからこんなにも素晴らしく綺麗な花火が見れるのだと思います。これからもずっと平和を続ける為にも私たちが声を上げなければいけません。唯一の被爆国に生まれてきた一人として。因みに、もし長崎の原爆が北九州に落ちていたら広島よりはるかに想像を絶する被害になっていたかもしれないというデータがあります。だからこそ、広島長崎だけでなく北九州からも「核廃絶」の声を上げなければいけません。私一人ではできません。でも、会長さんの様な方がいらっしゃれば必ずその声を世界へ届けられると信じております。どうか戦争や争いという言葉が世界から無くなりますように。
コメントありがとうございます。
花火を見ながら平和に感謝しました。
戦争や争いを無くす為には、まず自分自身の心の中にある怒りや憎しみ、自分本位な思いを無くし、利他の心や愛を広げていく事が大切だと思ってます。(^^)