タイトルマッチまで、あと28日。

昨日は久留米櫛間ジムに出稽古でした。


九州のタイソンと呼ばれる別府くんは櫛間会長の秘蔵っ子で、住吉と火の出るようなスパーリングになりました。
門司~久留米、往復約4時間。住吉とたくさん話をしました。
一ヶ月前はメンタルもボクシングも落ちるところまで落ちていた住吉でしたが、遂に壁を破り3年ぶりに昔の住吉が戻って来ました。
覚醒。
トレーニングも当然大切ですが、ボクシングは心です。
心が変わればすべてが、ボクシングが変わります。
これまで関門JAPANの選手達も人としての課題を乗り越えた後の試合はいつも凄い試合になりました。
無敗のチャンピオンに住吉が勝つ為には避けては通れない試練だったと思います。
すべては過程にあります。
人としての成長こそが奇跡を起こします。
それが関門JAPANのボクシングです。
4.11 後楽園ホールに勇気と感動の嵐を巻き起せると思います。
