自分次第。
人に対して腹が立つとき。
人に対して恥ずかしく思うとき。
人に対して申し訳なく思うとき。
こんなとき、家族や友人に意見を聞いてみます。
すると、思わぬ答えや意見が返ってくる事があります。
自分では冷静に俯瞰視しているつもりが、主観的な考えから抜け出せていないという事に気付かされます。(;^_^A
そのときはショックではなく、心から霧が晴れた感じがします。
マイナス的な思いを持つとき、なぜこんな思いを持ってしまうのか?といつも考えます。
自分の間違いに気付かされたとき、この苦しさは自分が作り出したモノだと分かります。
人を変える事は難しいけど自分を変える事は自分次第です。
答えが出たら、あとは自分が変わるだけ。あとは自分次第。 マサ
愚痴や悪口だけで終わるのは素人ですね。
『見ること、見ること、自分を見ること』
1番強い敵を相手に戦っている最中です。
タイムリーでした。
ありがとうございます。
【追伸】
必要なのは『謙虚な心』ですね。
ビールを頂きつつ追伸したくなりました。
失礼!!
確かに。(-_-) 謙虚な心を失ったときに不満や不安に襲われますね。
母からも「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とよく言われます。
自分次第。自分次第・・・むずかしー!(^_^;)
わかってると思いますが、自分に対しての反省ですから。
会長に言える程、出来てません。
難しいっすよね~~~~。
オシッコでちゃう・・・じゃなかった。涙がでちゃう。
公開メールみたいになってきましたね(笑)
この辺で。
分かっております。(^_-) そこに気づくのはお互いに、まじめに生きているって事だと思いますよ。
また、公開メールしましょう!(笑)